ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ihiroto
ihiroto
東京在中、42歳の会社員です。いままで、淡水中心にやってましたが、今はフライフィッシングにはまっています。

送料無料で毎号確実にお届け!(1冊定価:1200円)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年06月05日

TALEXの偏光レンズ

今週末、奥多摩か丹沢あたりに釣りの予定です。

前回、いろいろ反省点があり
- ベストの購入 断念
- 粘土おもり購入 未だ ---SANSUIにも上州屋にもいいのがない
- 激安偏光めがね購入 いいのがない

と何も達成できてない状況です。

ただ、偏光めがねを再度検討して見ると、いいやつはそれこそ2万近くかかりますが、今持っているレイバンのレンズだけかえれば割と安い値段でいいレンズに換えられることがわかりました。

TALEXのレンズがわりかしいいという情報を得て、昨日さっそく代理店をやっている新宿 和真にいってみました。

レンズ交換は
- コート無し 6300円
- ハードコート 8400円
- ハードマルチコート 10500円
です。

てっきり、加工手数料がかかると思っていましたが、持込でも無料だそうです。
さすが、和真のめがね~。

昨日は、実物をもっていかなかったけど、今日は、かばんにいれてきました。
どうしようかな。頼んじゃおうかな~。3日くらいでできるらしいので、在庫があれば週末に間に合うかも。

色は、トゥルービュースポーツにしようかと思っています。

最初、通販で買おうかと思っていましたが、通販だとほとんど加工料が2000円とか3000円がかかるみたい。


同じカテゴリー(フライ)の記事画像
福島北部に釣りに
養沢に行ってきました
養沢ブート・キャンプ
都会の喧騒を忘れるために養沢へ
養沢へ行ってきました
ビーズヘッドとワイヤー
同じカテゴリー(フライ)の記事
 福島北部に釣りに (2009-05-09 19:34)
 養沢に行ってきました (2008-04-20 20:00)
 養沢に行ってきました (2007-09-21 17:30)
 養沢ブート・キャンプ (2007-08-08 21:01)
 夏休み突入、しかし暑い (2007-08-05 08:44)
 都会の喧騒を忘れるために養沢へ (2007-07-23 09:47)

この記事へのトラックバック
先週、購入しようとしてどたんばであきらめた、レイバンのサングラスのレンズをTALEXの偏光レンズへの交換を新宿 和真で注文しました。その時の日記はこちら。8カーブだと、2100...
TALEXの偏光レンズを注文【HirotoのよたBlog 】at 2007年06月16日 18:44
この記事へのコメント
会社帰りに、注文しようと行ってきました。
注文をして、お金を払おうと思うと、レンズのRがきついので割り増し料金が必要な8カーブのレンズじゃないといけないことが判明。

12600円じゃ、新品を検討したほうがいいので、あきらめました。
Posted by ひろと at 2007年06月05日 22:47
はじめまして。

TALEXの偏光レンズ「トゥルービュースポーツ」、いいっスよぉ!

私も「できればなるべくお値打ちに・・(汗)。」のつもりのレンズ交換でしたが、結果としてお値段以上の満足度を得ました!

現在お手持ちの気に入っているフレームにこのレンズを入れるのは私としてはオススメです。(私は決して釣具屋・眼鏡屋関係者ではございません(笑))

私のレンズ交換の話題はこちらです。ご参考までに・・。
http://okorocks.naturum.ne.jp/e227221.html
Posted by oko-rocks at 2007年06月05日 23:24
oko-rocksさん
こんにちは
昨日、お金をにぎりしめて、お店に行って注文書までかいたのですが、8カーブのでないと入らないのがわかり断念しました。

買う気まんまんだったので残念です。

8カーブのものでも12600円ですから、まだまだ安いのですが。マルチコート無しを選択して値段を抑えるてもあるんですが。

まったく新しい物を買うか、交換するか、悩み中です。
Posted by ひろと at 2007年06月06日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TALEXの偏光レンズ
    コメント(3)