2007年08月08日
養沢ブート・キャンプ
夏休みというのに妻と娘が大忙しでどこにも行けず、ひとりぶらぶらしているのですが、このままだと夏休みも終わってしまうので、天気の様子をみながら、お昼から半日養沢に行ってきました。
家の近所はうす曇りでここ数日の中では、ちょっとは温度が低い感じ、現地に到着するとやっぱり暑いのなんのって。熱中症にかかるとまずいので、スポーツドリンクを3本購入しました。
12時の時点で受け付け番号16番。さすがにまだお盆も始まってないし、暑いということであんまり入場してなさそうでした。
いつものごとく、受付近くの広い所で開始。
なんとか2,3匹つれてまだまだ行けそうな感じですが、何せ、ひなたなんで気力が持ちません。下を向くとサングラスに汗がたまります。
暑い。
暑い。
暑い。
次の橋の下まで移動して、涼みながらしばらくゆっくりしました。

しばらくやるとさすがにすれてきて、車で次のポイントに移動。いつもなら、マラブーでやれば何匹か釣れる場所なんですが、いま一つ追ってきません。
空いているのをいいことに、ヤマメコースの、前回5,6匹つれた場所に移動。すでに人が入っていたので、別の場所に移動しようと思っていると、その人も場所を移動するようなので、そこの場所に入りました。さすがにすれているようで、ドライもマラブーもまったくだめ。

最後の1時間は、また、受付近くまで戻ってやりました。
結局半日で、12匹。例のごとく、ドライで2匹、マラブーで10匹でした。もう少し、ドライでやらないとなー。
最後に、今日は何人入場したのかたずねると22人だったそうです。平日の割には多いそうです。もうお盆休みの人が増えてきたのでしょうか。そういう私も夏休み中ですが。
自宅に帰って、体重計にのってみると、3KG減っていました。おそらく一瞬で戻るのでしょうが....。
これを何回か続ければ、体重が減るかもと思いましたが、その前に、熱中症で死んでしまうかも。
これで、なんとか何も夏休みにやらなかったということはなくなりました。
明日から、茨城の実家に帰省する予定です。
今度は北浦で、鯉&フナ釣りの予定です。ここんとこ坊主続きですが.....。
家の近所はうす曇りでここ数日の中では、ちょっとは温度が低い感じ、現地に到着するとやっぱり暑いのなんのって。熱中症にかかるとまずいので、スポーツドリンクを3本購入しました。
12時の時点で受け付け番号16番。さすがにまだお盆も始まってないし、暑いということであんまり入場してなさそうでした。
いつものごとく、受付近くの広い所で開始。
なんとか2,3匹つれてまだまだ行けそうな感じですが、何せ、ひなたなんで気力が持ちません。下を向くとサングラスに汗がたまります。
暑い。
暑い。
暑い。
次の橋の下まで移動して、涼みながらしばらくゆっくりしました。
しばらくやるとさすがにすれてきて、車で次のポイントに移動。いつもなら、マラブーでやれば何匹か釣れる場所なんですが、いま一つ追ってきません。
空いているのをいいことに、ヤマメコースの、前回5,6匹つれた場所に移動。すでに人が入っていたので、別の場所に移動しようと思っていると、その人も場所を移動するようなので、そこの場所に入りました。さすがにすれているようで、ドライもマラブーもまったくだめ。
最後の1時間は、また、受付近くまで戻ってやりました。
結局半日で、12匹。例のごとく、ドライで2匹、マラブーで10匹でした。もう少し、ドライでやらないとなー。
最後に、今日は何人入場したのかたずねると22人だったそうです。平日の割には多いそうです。もうお盆休みの人が増えてきたのでしょうか。そういう私も夏休み中ですが。
自宅に帰って、体重計にのってみると、3KG減っていました。おそらく一瞬で戻るのでしょうが....。
これを何回か続ければ、体重が減るかもと思いましたが、その前に、熱中症で死んでしまうかも。
これで、なんとか何も夏休みにやらなかったということはなくなりました。
明日から、茨城の実家に帰省する予定です。
今度は北浦で、鯉&フナ釣りの予定です。ここんとこ坊主続きですが.....。
Posted by ihiroto at 21:01│Comments(1)
│フライ
この記事へのコメント
こんにちは。
私も釣りに行きたい!と思いますがなかなか行けずに…。
この時期、渓流釣行だとかなり減量できますよね。
がしかし、暑さに負けてなかなか足が向きません。
私も釣りに行きたい!と思いますがなかなか行けずに…。
この時期、渓流釣行だとかなり減量できますよね。
がしかし、暑さに負けてなかなか足が向きません。
Posted by むぅ at 2007年08月09日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。