ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ihiroto
ihiroto
東京在中、42歳の会社員です。いままで、淡水中心にやってましたが、今はフライフィッシングにはまっています。

送料無料で毎号確実にお届け!(1冊定価:1200円)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年05月03日

ウェーダーを物色

実家に帰って何もやることがないので、実家近くの釣具屋でウェーダーを物色してました。と、言ってもここは茨城、近くの釣具屋でもだいたい3,40Km離れているので無駄なガソリンをばらまいています。

むぅさんから、激安よりちょっといいウェーダーの方がいいとコメントをいただいたので、1万前後で買えるものを研究。だいたい東レのエントラントG2を使ったものを狙っていて、物としては、PROXのエントラントウェストウェーダーにほぼ決定。

通販でも、8900円で送料500円で結構安く売られているのを発見。

あとは、サイズがLなのかLLなのかが不安で、近所のお店で試着をしておりました。
残念ながら同じモデルはなかったのですが、PROXのLLのウェーダーとヒップウェーダーを試して、どうやらLLでは足のサイズが大きいような感じ、おそらく連休明けに通販で注文することになるでしょう。

連休前にここのお店に在庫があるか確認も済ませていたりします(わらい)


同じカテゴリー(フライ)の記事画像
福島北部に釣りに
養沢に行ってきました
養沢ブート・キャンプ
都会の喧騒を忘れるために養沢へ
養沢へ行ってきました
ビーズヘッドとワイヤー
同じカテゴリー(フライ)の記事
 福島北部に釣りに (2009-05-09 19:34)
 養沢に行ってきました (2008-04-20 20:00)
 養沢に行ってきました (2007-09-21 17:30)
 養沢ブート・キャンプ (2007-08-08 21:01)
 夏休み突入、しかし暑い (2007-08-05 08:44)
 都会の喧騒を忘れるために養沢へ (2007-07-23 09:47)

この記事へのコメント
おはようございます。

渓流釣りをしている人を横目で見ながら、仕事で走り回ってます…(涙)。

ブーツタイプでしたら、足のサイズも重要です。
あまりサイズ違いだと、疲れがきますから、必ず履いてみた方が無難ですよ!

私もそろそろ新しいウェイダーが欲しいかも…。
Posted by むぅ at 2007年05月03日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェーダーを物色
    コメント(1)