ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ihiroto
ihiroto
東京在中、42歳の会社員です。いままで、淡水中心にやってましたが、今はフライフィッシングにはまっています。

送料無料で毎号確実にお届け!(1冊定価:1200円)
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年07月10日

夏休みにどこに行く

そろそろ夏休みが近くなって来ました。
中学の娘も先週期末テストが終わって、あとは球技大会やら自宅学習とかでほとんど休みに入ったも同然みたい。でも、夏休みも部活動の合宿やら、習い事の合宿で大忙しのようで、またしても、一人で帰省する可能性大。

茨城の実家に行ったら、妹のだんなと管理釣り場に行きたいと思っているのですが、茨城だと近場のジョイバレー水戸南フィッシングエリアでしょうか?ちなみに、茨城では10Kmを10分で走れるので50kmくらいはなれていても、近場感覚です。

でも、どちらもWebをチェックして見ると夏営業に入っていて、池を閉鎖したりしてあまりいい状況じゃないみたいですね~。

ここは、いつもどおり北浦で、鯉フナ釣りが無難か?。いっそのことバス釣り?。いかんいかんこれ以上道具には投資できません。  


Posted by ihiroto at 17:04Comments(2)

2006年07月10日

ツルトラマンをもうひとつ?

先日の、鹿留で調子が良かったラッキークラフトのツルトラマン。
ナチュラムのサイトでチェックすると、どうも「帰ってきたツルトラマン」はもう在庫切れみたい。
季節ものみたいだから、在庫限りか?

週末近くのフィッシャーマンと、渋谷サンスイにいったらそれぞれ数個ずつツルトラマンがありました。
買っておくか?

でも同じ色2個と言うのも芸が無いか?。でも、実際無くなったらショックでかいだろうからな~。

いやーほんと、今月は、鹿留いったり会社の飲み会で財布がすっからかんなんです。
給料日までもし在庫があったら買おう。  


Posted by ihiroto at 16:58Comments(0)