すそのFPへゴー
昨日、すそのFPへ行ってきました。お盆とはいえ、平日なのですいているかと思ったら、一応混雑はしていないものの、満員という感じ。クリアーポンドのがけ側でやりました。
ありし日のツルトラマン(合掌)
5時間やって、7匹つれて同数の7匹ばらし。とても楽しめました。
ただし何度もラインブレークして、お気に入りの
ツルトラマンを2つロスト、スミスのヤマメ色のクランクもロストで計3つ失いました。
クリアポンドがけ側
クリアポンド、がけ側から駐車場方面
釣りを開始して2投目でデカイのがかかりましたが、その時点でツルトラマンを1つ無くしちょっとがっかり(涙)。場所を移動して、ヤマメ色のクランクを試すと、またもやロスト。
予備で購入しておいた、ツルトラマンを出動させしばらくやっていると、またまた大物がかかりロスト。幸い4メートルくらい先に浮かんでいるのが確認されたので、別のクランクを投げて救助作戦をやっていると、隣の少年が引っ掛けてくれました。
前日4ポンドの糸を買おうか何度も悩んだ挙句、3ポンドのやりましたが、やっぱ魚がでかいので3ポンドじゃきついかも。
終わり5分前に、すべてのルアーを交換して試していると、最後の最後でツルトラマンに大物がかかり糸が切れて失ってしまいました.......。
今回は、すべての池、川を試しましたが、結構楽しめました。
川の一番下
下側の池、ここでは1匹釣れました
結果
ツルトラマン --- 5匹(3回大物がかかりロスト)
クランククリアーSSR -- 1匹
ぐるぐるX --- 1匹
ヤマメ色クランク -- 大物がかかりロスト
4匹お持ち帰り、1匹は少し色が濃いですね。
教訓:
やっぱり裾野は4ポンドか?
関連記事